• テーラメイドな鍼灸を目指して

養生法

簡単な気功、スワイショウでリフレッシュしましょう。

~コロナ禍中のストレス緩和、筋緊張緩和、血流促進、筋骨壮健に~ スワイショウ(甩手)は中国武術の鍛錬法から生れた、手を前後ふるだけの簡単な気功・健康体操です。拮抗筋の調整が期待でき、下肢の弱い方にもできるすぐれた運動です ...

続きを読む

導引教室 ~健身養生気功~

※定員を大幅に超えるご応募があった場合は、同日の別時間に追加開催します。 お問い合わせはこちらから

続きを読む

お灸体験、ほうろく灸

 ベルブ2月号の温活特集掲載に合わせて、啓蒙活動としてお灸関連の展示とお灸体験、ほうろく灸を行うことにしました。啓蒙活動ですので、費用は発生しません。(^^) 日時は、1月27日(日、土用の期間中です)と2月11日(月・ ...

続きを読む

百会穴への鍼刺激で計算が速くなるかも?

お蔵入りしてた実験データです。実験手法としてはいろいろ改善する必要がありますが、なかなか面白いと思います。 被験者は男性10名です。(23歳±7 平均±標準偏差)百会穴に鍼を10分間置鍼した後に、計算処理能力に変化がある ...

続きを読む

太渓(太谿);たいけい ~泌尿器、生殖器、骨と関連するツボ~

 太渓(たいけい)穴は、東洋医学の分類では腎の原穴(臓の代表のツボ)とされ、腎の臓の治療に使う経穴(けいけつ;いわゆるツボ)となっています。 ツボの場所は、内果(ないか;うちくるぶし)の後ろで、内果の一番高いところとアキ ...

続きを読む

良いこともストレス?

現代はストレス社会というような使い古された言葉があるように、現代人はさまざまなストレッサーにさらされているのでしょう。 「ストレス」という語ですが物体の「ゆがみ」を意味する物理学の言葉が医学でも使われるようになったもので ...

続きを読む

関元穴へのお灸は、運動耐性能力をあげるかもしれない。

2015年に発表された珍しいお灸の論文からです。(お灸の研究は鍼よりすくないのです。) 引用:Effect of lit-moxa stimulation of Guanyuan (CV 4) acupoint on l ...

続きを読む

深呼吸で気持ちをおだやかに~肺は治節を主る~

今回は、「深呼吸で気持ちをおだやかに」というテーマでお話したいと思います。なぜ、このテーマを選んだかというと私、最近「イライラ」するからです。(笑) さて、そもそも「イライラ」ってなんでしょうか?広辞苑を開いてみると、① ...

続きを読む