• テーラメイドな鍼灸を目指して

お灸

当院はお灸を主力とした治療を行っています。

当院では、お灸に重きをおいた治療を行っています。必要に応じて非侵襲の鍼(刺さない)と体に刺入する鍼を使用しています。 自宅における温灸の指導を積極的に行っているため、慢性症状の方でも、2週間、3週間に一度程度の来院治療で ...

続きを読む

関元穴へのお灸は、運動耐性能力をあげるかもしれない。

2015年に発表された珍しいお灸の論文からです。(お灸の研究は鍼よりすくないのです。) 引用:Effect of lit-moxa stimulation of Guanyuan (CV 4) acupoint on l ...

続きを読む

自宅でお灸をしましょう ~家族で、夫婦で、カップルでセルフケア~

当院では、やけどの危険性が少ない台座灸をつかった自宅でのお灸をお勧めしています。 自宅で定期的にツボ治療を行うため、通院頻度 と回数が少なくなります。 治療の性質上、頻繁にお灸をする必要があるものがあります。(逆子の灸な ...

続きを読む

癌の療養における鍼灸の役割

痛みの治療 第1にあげられるのは筋のこわばりを取って痛みを緩和させることです。臨床の研究論文を調べた文献研究によると、薬物治療より優位な鎮痛効果は認めらませんでしたが、はり治療の併用は、薬物治療単独よりも良い結果が出てい ...

続きを読む

びわの葉灸を試してみました。

びわの葉灸をご存知でしょうか? びわの葉でもぐさの熱を緩和して行う温熱療法、お灸です。 ネットで検索してみると、一般的には、びわの葉の上から棒灸(もぐさを紙で包み棒状にしたもの)を押し付けるやり方が主流の様です。 またエ ...

続きを読む

「灸」の字と足三里へのお灸

灸(きゅう)という漢字は「久」の下に「火」と書きます。「久」(きゅう)という字は、一般的にはひさしい、ながい、ふるいなどの意味で用いますが、説文解字によると「以後灸之、象人兩脛後有距也。」とあります。複数の辞書を見ている ...

続きを読む

塩灸

塩灸をご存知ですか? 隔物灸(かくぶつきゅう)と言われる、介在物の上にもぐさをのせて燃焼させ、そこから発する熱(輻射熱;ふくしゃねつ)を利用した灸法、温熱療法の一種です。 塩灸は介在物として食塩を用いたもので、臍(へそ) ...

続きを読む